営業について
予約制 営業9時から18時 毎週水曜日定休
水曜以外の祝日と土日も営業
出張施術は行っておりません。
入れ墨・タトゥの方はお断りさせていただいております。
お知らせ
お支払いは現金に限ります。お釣りがいらないようにお願いいたします。
女性限定のサブスクチケット販売開始!「価格」ページの下に説明画像あり。
◆2月休業日
1日・8日・15日・22日 毎週水曜日定休
更新日:2023.1.26
アクセス
〒070-0058
旭川市8条西1丁目1-2
タケオハイツ101号室
電話(0166)26-9339
駐車場1台(軽自動車用)
左玄関の右側に駐車場の看板あり。
普通自動車は少し車道にオーバーします。
バックで駐車する際、突き出たベランダ部分に窓ガラスなどぶつけないようご注意を!
バス停あります
タケオハイツの横と道路向かい。
旭川電気軌道バス 8条西1丁目のバス停。24番 23番
お客様の感想
■医師 28歳 肩こり 頭痛
マッサージが得意な先生で、症状が良くなるように丁寧に治療してくださいます。
鍼治療もして頂けるので、頭痛が楽になりました。 2021年10月
■介護員 51歳 肩の痛み
病院に行って五十肩かなと言われ8ヵ月過ぎ、なかなか良くならず、来てみました。
突然電話したが、快く「治療大丈夫ですよ」と言って頂けました。来てよかったです。
先生も話しやすく、緊張感もなく、身体も心もすっきりしました。またお仕事もがんばれそうです。 2021年3月
■主婦 32歳 腰痛 臀部痛
もともと仕事での疲れが取れず、それに加えて腰痛・おしりの急な痛みを発症しました。
ネットで調べて治療をお願いしました。症状の原因を考えながら丁寧にしっかりと施術してくださいました!! おかげで症状が楽になり助かりました。またお願いします。 2020年10月
■会社員 61歳 頭痛 肩のこり ヒザの痛み
肩のこりが辛くて、マッサージのしてくれる所をさがしていて、こちらをみつけて連絡しましたら、すぐに対応していただき、体全体が軽くなり、重苦しさがなくなりました。今回で2度目ですが、今日は更にもみほぐされました。ストレッチのやり方等も教えていただき、本当にありがとうござました。又宜しくお願いします。 2019年10月
■看護師 40歳 肩こり 頭痛 腰痛
まずは姿勢をチェックしてもらい、自分でも気付かなかった体の傾きを教えていただきました。全身がとにかく重く、肩こり、頭痛、腰痛に悩み、こちらのHPをみつけ来ました。治療後、肩も腰もとても軽く感じられ、気持ちもすっきりしました。また治療をうけに来たいです。 2019年9月
■保健師 29歳 肩こり 腰痛
パソコン業務が多く、症状がひどくなると頭痛や夜も寝つきにくい状態になるのですが、1回治療していただいただけで全身が軽くなり、辛さもかなり軽減されました。併せて、О脚も改善!! 辛い所を的確にあててくれる所も嬉しい。
自宅で行える運動も教えてくれるので、長く体が楽に過ごせます。また来たいと思います。 2019年7月
■パート主婦 54歳 肩 腕 肩甲骨周りが痛苦しい
全体的にほぐしてくれるので、体が軽くなりました。
自分自身でも気づかない所がこってる事も教えてもらえ、自宅で行うマッサージも指導してもらえるので、とても良いです。 2018年5月
院長:安達孝仁(あだち たかひと)
訪問ありがとうございます。治療院サンテを自営している安達です。
平成9年4月に 「はり師 灸師 あん摩マッサージ指圧師免許」を取得し、治療院を開業しました。今年(2022年)の4月で25年になりました。試行錯誤しながらも、お客様には満足いただいております。
マッサージをメインに施術していますが、伝統的な方法にこだわらず、通わずに楽になれる治療院を目指し営業しています。
肩、背中、腰、股関節、膝などの症状や、便秘、更年期などのお客様が来院されています。
あなたは今、どんな症状にお悩みですか?
状態によっては、早く手当てしないと回復に時間を要し、辛い日々が待ち受けている可能性もあります。1日も早く手当てして、少しでも快適な時間を過ごしませんか?
★腰が痛くて起き上がるのが辛い…
★肩が痛くて服を着替えるのが辛い…
★股関節が痛くて歩くのが大変…
そんなお客様たちが来院され、施術後スクワットができるようになった方、痛みなく肩を動かせるようになった方、股関節の可動域が広がったと喜んでくださる方もおられます。
数年前には、海外在住の日本人の方が現地の治療院では良くならず、症状が悪化していることに悩み来院され、施術後わざわざ来た甲斐があったと喜んでくださいました。
もちろんどんな症状でも楽になれるとは限りませんが、お役に立てると嬉しいです。
実は、開業して数年が経ったころ、あるお客様の言葉が私を変えてくれました。それは「どこへ行っても変わらないけどね」とのひとこと。
どこへ行っても良くならないという意味なんですが、それなら私が変わらなければ!と。
そして、伝統的なやり方に問題があるのでは?と考え、試行錯誤が始まりました。考え付かないところは、既に成果を上げている方の施術法を取り入れたり、症状ゼロの状態でお帰りいただこうと思うようになりました。
とはいえ、簡単ではありませんが、今も目標を高く持ち、日進月歩の真っ最中です。
こんなもんだと諦めている痛みや不調、もし楽になったら、あなたは何をやりたいですか?
硬くて曲げらない手足や腰が、自由に曲がる様になったら何をしたいですか?
1日も早く自由に動ける体を手に入れて、気持ちよい毎日を過ごしたいですね。
土日祝日も営業しています。